アレルギーとたたかう
理学療法士
及川文宏より
 

【花粉症とはお風呂だ】

 
突然、上のように言われても
何のことだか分からないですよね。
 
先日、薬剤師の畑さんと
花粉症の話をしている時に
教えていただいた言葉です。
 
 
花粉症の症状の始まりを
分かりやすくするためのイメージです。
 

「花粉症の始まり」
「風呂のお湯が貯まった状態」
捉えます。
溢れたときが、花粉症の症状が出始めた時です。
 

 つまり・・・

「花粉=お湯」

 
と考えています。
お風呂が貯まらないようにするには、
蛇口のお湯(花粉)を減らせばいい
(例えば:マスクをする、うがい等)
 
 
それでもダメなら
お風呂の栓を抜く
(例えば:薬の服用、施術等)
を行えば良いわけですよね。
 
 
「薬って眠くなりますよね?」
「はい。作用があれば副作用ももちろんあります!」
「お薬は仕事があるから飲めません!」
 
そんな人には、
薬に頼らない方法もあります。
 
 
お風呂を大きくしましょう!
 
生活習慣や身体の使い方を改善することで、
根本的な体質を見直す。
 
ここまで来ると鬼に金棒です。
 
薬はあくまで対症療法です。
 
リスクとベネフィットを
常に考える必要があります!
 
 
そのためには、薬剤師や医師に
どんどん質問して、
自分自身が納得のいく治療を
共に探りましょう!

 

 
薬剤師である畑さんとのもう少し細かい話は、
日本アレルギーリハビリテーション協会のブログ
載せてありますので、詳細を知りたい方は
下記のURLからご覧下さい。
https://allergy-rehabilitation.jimdo.com/2017/04/05/花粉症とは-お風呂である/
日本アレルギーリハビリテーション協会
 
 

Top
Responsive Menu Image Responsive Menu Clicked Image